どうもこんにちは、部長です。久々の更新です。
最近は造形でのオープンキャンパスでちょろっと演奏した以外は課題に追われていました。
あの日はレパートリーの少なさに焦った日でした。まずいです。
ちょっと曲紹介を。
■■■ アルゼンチン人のメルセデス・ソーサさんの曲で「バルデラーマ」という曲です。
映画のチェ・ゲバラ二部作での主題歌として使用されました。
なかなかに切なくなれる曲です。
僕がゲバラが大好きなのでたまに聴いてしんみりしてます。 次のイベントとして合宿があるので、頑張ってきます。 ただでさえ少ない上級生と、OBOGゼロの可能性を持った合宿と言うところに、 今のフォルクのまずさが現れています。 来年再来年でこの部を潰さない為にも頑張らねばいけませんね・・・はぁ
最近は造形でのオープンキャンパスでちょろっと演奏した以外は課題に追われていました。
あの日はレパートリーの少なさに焦った日でした。まずいです。
ちょっと曲紹介を。
■■■ アルゼンチン人のメルセデス・ソーサさんの曲で「バルデラーマ」という曲です。
映画のチェ・ゲバラ二部作での主題歌として使用されました。
なかなかに切なくなれる曲です。
僕がゲバラが大好きなのでたまに聴いてしんみりしてます。 次のイベントとして合宿があるので、頑張ってきます。 ただでさえ少ない上級生と、OBOGゼロの可能性を持った合宿と言うところに、 今のフォルクのまずさが現れています。 来年再来年でこの部を潰さない為にも頑張らねばいけませんね・・・はぁ
PR
プロフィール
HN:
東京造形大学フォルクローレクラブ
性別:
非公開
自己紹介:
東京造形大学フォルクローレクラブのブログです。
2011年10月29日発足。(ブログが)
演奏依頼などありましたらメールかコメントにてご連絡を。
2011年10月29日発足。(ブログが)
演奏依頼などありましたらメールかコメントにてご連絡を。
カウンター
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新記事
(09/02)
(07/27)
(04/04)
(11/21)
(11/11)
(10/22)
(09/19)
(08/14)
(06/02)
(05/26)
最古記事
(04/22)
(06/04)
(06/27)
(09/01)
(09/21)
(09/30)
(10/02)
(10/11)
(10/23)
(10/29)
最新コメント
[12/26 geRoesonqnp]
[12/25 geRoesonngx]
[04/12 NONAME]
[04/09 OBです。]
[10/18 瑳蘭]
アーカイブ
ブログ内検索
最新TB
フリーエリア